迂闊な性格

スポンサーリンク

pexels-photo-382177

 

今年の春は訪れるのが早そうです。

…と昨日書いたら、その日のうちに雪が降りました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今に始まったことではないけれど、私が何かを予想すると

いつもいつも逆のことがおこります。

判断力がポンコツなのか、何なのか…

 

まあ、天気が晴れたとか曇ったとかの、たわいもないことなら

周囲に迷惑をかけるわけではないから、まだいいのですが。

 

そういえば若い頃は軽率だったので、思ったことをすぐそのまま言ってしまい

失敗したことも多かったです。

 

昔、派遣で勤めていた時の課長さんが、染ノ助染太郎の芸をしない方の人に

とても良く似ていたので、御本人がパーテーションの陰にいるのを知らずに

課の人にそれを言ってしまったりとか、いろいろやらかしました。

 

年齢とともに少しは学習して、思ったことを口にする前に多少は

「それは言っても大丈夫なことか?」をふるいにかけられるようになりましたが…

 

こういうことを無意識にできるような大人になりたかったけれど

自分には無理でした。

 

明日から飲食店の職場の方に、新しくバイトが一気に2人増えるので

迂闊な自分を表に出すことなく、仕事のことも尋ねられたら

落ち着いて丁寧に教えられるようにしたいと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました