お茶を濁したのを後悔する

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

3日ぶりの労働。

今週は2日しか勤務日がありません。

その代わり、来週は4日ですが。

 

3日ぶりに出勤して、比較的

元気に働いてきました。

 

警備員さんに叱られつつ。

割と早めのペースで仕事を進め

いつもより早く駐車場の前に行って

掃除を始めました。

 

すると警備員さんが飛んで来て

「あんた、ここは○時○○分から

○○分までは掃除しないでって

言ってあるだろ。

あんた、会社から聞いてないの?」

と、割と強い調子で言われて

意気消沈。

聞いてなかったです…

 

多分、先輩達は、その時間帯に

私がここまで辿り着くと思って

なかったのかもしれません。

 

まあ、働いていると、いろいろ

ありますね。

ひとつ学びました。

 

「次が見つかるまではここで働くって…」

内心テンションを下げつつも

なんとか今日の仕事を終わらせて

道具置き場に戻ってみると

先に来ていた先輩が

こんなことを言い出しました。

 

「あのさ、ちょっと変なことを

聞くんだけど

○○さん(通称おじさん)が

『くるさんは、次の仕事が見つかる

までは、ここの仕事を継続する』

って言ってたんだけど、本当?」

 

えっ!?

いやいや、そんなことは

言ってないはず…

来月15日一杯で退職するのは

確定です。

そもそも、派遣会社の本部には

すでに退職届を郵送しています。

 

しかし、前回おじさんと組んで

仕事をした時、最後に道具置き場で

少し話をした際に、何度も繰り返し

退職を踏み止まらせるような

話をされたので

「いやまあ、そうですね…」

みたいな曖昧な返事をして

しまいました。

 

あの時、言葉尻を濁したというか

ハッキリ「15日に辞めます」と

言い切らなかったせいか

おじさんの方が

「次が見つかるまでは辞めない」

と解釈してしまったようです。

 

なんというか…

曖昧な言い方とか、察して欲しいと

考えるとか、そういうのは

仕事の場ではダメですね。

 

多少言い難い雰囲気であっても

ビジネスライクに対応しなければ…

 

本日の夕食。

●チルドピザ
(茹で卵+ベーコン+小松菜)

●サラダ(ミニトマト、キャベツ
ブロッコリー)

ピザですが、箸で。

オーブントースターではなく

レンチンなので、柔らかいです。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は6月1日に更新されました。

【実母が不倫】母の不倫相手の車で成人式の会場へ向かった私。胸中は複雑で.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 前回▶▶【実母が不倫】ごく普通の...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました