今日は寒いけれど、ほぼ地面が見えています。
これが、明日からはまた雪で覆われるとの予報。
仕事上がりで疲れているけれど、もう少ししたら買い出しに行ってきます。
スポンサーリンク
五十肩の診断を受け、何だか大した症状ではない気がして
ある種ガッカリしたのですが、そもそも五十肩とは何かを知りませんでした。
整形外科の先生も詳しく説明しなかったし
字面からは『肩こりの親分』のようなイメージしか湧きません。
でも、痛いものは痛いのです。
この痛みの正体を知るべきだと思い、調べてみました。
五十肩は、正式には「肩関節周囲炎」といいます。関節の動きを滑らかにするために、関節周囲の筋肉や腱(けん)などの間には、滑液包(かつえきほう)と呼ばれる潤滑油のような役割をする液体が存在します。老化によって、この滑液包や筋肉、腱などに炎症が起こって痛みが生じると考えられていますが、はっきりした原因はよくわかっていません。
肩を動かすと痛い、腕が上がらない、シャツの袖に腕を通すのがつらいなどの症状があったら、五十肩の可能性が考えられます。
最初のうちは肩を動かすと痛む程度ですが、次第に安静にしていても痛むようになり、肩の可動域が狭くなっていきます。五十肩の場合、片方の肩だけに痛みがあるのが特徴です。片方の肩が発症したあとに、もう片方が痛くなるケースはありますが、両方の肩が同時に痛くなることはあまりありません。
引用元 痛みwith/omron五十肩の症状・原因・治療 – 肩の痛みの種類①
症状を見たら、まさしくコレでした。
単なる肩凝りの親玉ではなく、炎症が起こっているのですね。
何もしなくてもずっと痛いし、私の場合、上の方と、身体の後ろ側に
腕を動かせなくなっています。
放っておいても1〜2年で治るらしいのですが、人によっては
いつまでも痛みが残ったり、痛みが消えても肩を動かせる範囲が狭いままに
なってしまうこともあるそうです。
それでは困るので、大人しくリハビリに通うしか無いようですね。
それはさておき、やはり勤務先の病院で診てもらわなくて良かったと思いました。
残業の時にはリハビリセンターに行って、ゴミを集めているのです。
普段仕事で入っている場所で、顔見知りの理学療法士さんに指導を受けたり
いつも病室で、仕事の顔で接する患者さんと、自分も患者としてセンターで
毎週のように会う、なんてことになったら、気まずくてたまりません。
しかもリハビリ中は、指示を受ける以外の部分は、基本的に
世間話をしながらというのがほとんど。
そうそう話題が豊富な方ではないし、職場でプライベートを垂れ流すのが
目に見えています。
個人的に、職場で私的な自分を晒すのは苦手なので…
これからリハビリがいつまで続くのかなど、不安な面もありますが
少しでも早めの完治を期待したいところです。
ランキングに参加中です
応援していただけるととても励みになります
『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。
よろしければ、お手隙の際にでもご覧いただけると幸いです。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました