面接した求人を辞退しました

スポンサーリンク

 

気が付けば派遣の仕事まで、あと2日になりました。

勤務時間は一応、午前9時50分から19時までとなっています。

でも実際の勤務が始まるまでは、この1カ月をどういうペースで送ることになるかは分かりません。

休日を副業と転職活動に費やしてしまうので、結構厳しくなるのは予想していますが…

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

やはり副業禁止であることなど、希望条件が合わないことを伝えると

「そうですか、了解しました」

と、あっさり辞退の承諾を得ることができました。

 

電話が切れるともう一度、今度は紹介状の控えにあったハローワークの番号に電話をして

紹介状を書いてもらった求人を面接後に辞退したことを伝えました。

 

電話に出たのがハローワークの職員ではなく、テレフォンオペレーターっぽい雰囲気の人で

(実際にはどちらかわかりませんが)、来月からのことを思い出し

複雑な気分になりました。

 

次もまた仕事が合わなくて、ストレスを溜め込む可能性も往々にしてあるのですが

自分からは辞めるつもりはありません。

そんなことにならないように、できるだけ頑張ります。

 

来月の仕事はそこから先の自分の人生には組み込まれない、一時のものです。

終わりが見えているから、多少何かを言われることがあっても

自分が出来なくて情けなくなることがあっても、何とか耐えられるはず。

生活のために割り切るのは誰にでもあることで、当たり前のことです。

 

それより気を付けなければいけないのは、9月以降に行く仕事を探すこと。

今度は事前にちゃんと情報を収集して、副業ができるところを探さなければ…

 

とりあえず今日明日は掃除と買い出しをして、あとはゆっくり過ごそうと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました