昼間の帰宅

スポンサーリンク

 

今日は厨房のパートだけ朝から出て、終わったら帰宅という珍しいパターンの一日。

小売店のパートは本来、昨日は休みのはずでした。

1カ月の労働時間の上限を超えないよう、時間を調整するための休日です。

でも病欠した人がいたので急遽出勤し、今日が代休になりました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

このところ午後8時台の帰宅がずっと続いていたので、午後2時台に帰ると

妙な解放感があります。

 

私の世代が学校に通っていた頃は週休2日ではなく

土曜日は午前中だけ授業を受けて帰る、いわゆる『半ドン』でした。

あの感覚に近いです。

 

ただ、明日はまた普通に両方のパートに出るので

翌日が休みの半ドンと比べると、ワクワク感は多少薄いですね。

 

子どもの頃は帰って昼ご飯を食べたら、そのままテレビを見てゴロゴロ過ごす

インドア派の小学生で、しょっちゅう親に「外へ行け!」と、どやされたものですが

本質は今も全く変わっていません。

 

着替えて腰を下ろし、適当な昼食を摂ったら、やっぱり動く気になれず

パソコンの前にいたり、ゴロゴロしたりして過ごしてしまいました。

 

昔と違うのは、子どもの頃はゴロゴロしていても、何を心配するでもなく

無意識に将来など、どうとでもなると信じていたこと。

 

今は無為に時間を過ごしているのに、頭の中ではいろいろな支払いの日付や金額のこと

そして仕事や給料のことなど、考えてもあまり結果が変わらないことを

うだうだと考えています。

 

でも今は、それすら考えなくなったら、もうおしまいのような気もするのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました