歯科の予約にミスがあったのかも | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

歯科の予約にミスがあったのかも

スポンサーリンク

小さな後悔

(あと一歩、踏み込んで確認していれば…)

そんな事を思いながら、テーブルにスマホを置いて

溜息を吐く、そんな昨夜。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

昨日も歯医者さんへ

このところ週に3回は、歯医者さんに足を運んでいます。

 

歯の固定剤をセメントに変更したけれど、少し欠けてしまったので

またセメントを盛り直して固めました。

 

ピンク色の圧迫剤のように、ゴッソリ取れたりはしないものの

食事中は注意したほうが良さそう。

 

「あの、お餅は止めておいた方がいいですか」

 

と先生に尋ねてみると

 

「そうですねぇ…歯にくっつきそうなものは控えた方がいいですね」

 

とのお返事でした。

やっぱりそうですか…

 

歯医者さんは29日から来年の4日迄は休診との事で

その間、セメントを死守しなければ…

 

次回予約の時、衛生士さんが受付にやって来て

最初、5日に予約しようとしたら

 

「あっ、次は15日以降でした。

この辺りで時間が空く日はありますか?

と聞かれました。

 

(え…ずいぶん先になるけど…

セメントが欠けたらその都度診てもらって

セメントを外しても良くなるのが15日以降なのかな?)

 

と思い、16日に予約をしてクリニックを出ました。

 

震えるスマホを見てみると…

その後は、近所のスーパーへ。

30、31日が出勤なので、年末年始の買い物を早めに終わらせます。

 

7個で598円のみかんを買うかどうか迷っていると

バッグの中が震えているような…

 

急いで人の少ない売り場へ移動してスマホを見ると、画面には

 

「凍結注意!水抜き推奨!」

 

という共済保険からのメッセージが表示されていました。

ああ、なんだこれか…とスマホをしまって買い物を終え、帰宅。

 

在宅の仕事を完了し、一息つきながら何気にスマホを見ていると

歯医者さんから着信があったのに気が付きました。

 

ああ…

やっぱり予約の日付に問題があったのでしょう。

でも、もう診療時間は終わっています。

 

電話があったのは「水抜き推奨」メッセージの直前辺り。

なんと言うタイミング…

 

とりあえずセメントを大事にしながら年明けを待って

クリニックに電話するしかなさそうです。

 

昨日の夕食

冷凍のたこ焼きとノンアルコールビール。

5mm角くらいのタコが入ってましたが、念のため残しました。

そろそろ野菜をたくさん食べたいところです。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました