ひとりで委縮する

スポンサーリンク

 

窓から強い日差しが入ってきます。

派遣会社の担当さんにYESの返事をしたのは良いけれど…

早くも少し後悔する気持ちが芽生えてきています。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日出社したら、自分の席がどこにあるのか、わからない状態になっていました。

 

いつもは座席表に貼ってある自分の名前のマグネットが座席表の中に無く

外枠の方に貼ってあったのです。

 

近くにいたSVさんに尋ねてみると

「ああ、今日はこっちの方に行ってください」

と言われて、少し奥まったエリアの席を指差されました。

 

席に着いていろいろセッティングしていると、なんだか周囲の空気が違います。

知ってる人が少ないし、いつものところより緊張感がみなぎっているのです。

来月から移る、受信の仕事のエリアでした。

 

今までも受信のエリアの端っこの方を発信側の数人で間借りしたことはありましたが

1人で真ん中に近いほうに回されたのは初めてです。

来月からの話が回ったのか、偶然だったのかは判断できませんが…

 

それにしても受信は常に忙しい状態なのが伝わってきます。

発信の仕事はお盆が終わったのを境にめっきり本数が減って

少ない案件を皆で取り合っている状態なのに。

 

周囲が自分より高度な仕事をバリバリこなしている中、掛かってこない電話を

何もしないで待つ時間が、とてもいたたまれない感じです。

 

左右の人がササッと電話対応をして、ダカダカダカッとキーボードを打つのを聞きながら

(こんなの自分に出来るのか…?)

と、おののいたりもします。

 

いや…正直言って、何故私のところに受信の仕事の打診がきたのか、よく分かりません。

よほど他の人に断られたりしたのでしょうか。

 

今日もあの席かもしれないと思うと、腰が重くなってしまいますが…

でも、私にも生活があります。

ダメでも何でも慣れていくしかない、そう自分に言い聞かせました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました