一度に2人来なくなる

スポンサーリンク

 

正直なところ、朝起きて、弁当を作って、身支度をするのが憂鬱になってきました。

パートの掛け持ちをしていた時にも、ここまで気分が落ち込んだことはありません。

でも自分から辞めるという選択肢が無いのは、以前かけた電話で実証済みです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日からから始まったOJT。

 

私の隣には50代後半くらいの、いかにもベテランといった女性が座りました。

その人のヘッドセットには、こちらの電話が直に聞こえるようになっています。

こちらが受け答えに詰まるたびに、次にどうするかを指示するのです。

 

初めて受けた本番の電話は、たまたま掛けてきた人が穏やかな感じでした。

おかげでこちらも緊張しつつも言うべきことが何とか言えて、ひと安心。

 

その後も隣にいる先輩のアドバイスを受けながら、何とか無事に昼休みを迎えました。

 

休憩室に向かう際、出口近くで同期の皆を待っていたのですが…

前日まで一緒だった人が、2人いませんでした。

部屋を見回してみても、どこにいるのか分かりません。

 

先にOJTに進んでいた経験者さんのうちの一人が

「一旦向こうに行かない?」

と水を向けたので、今いるメンバーで休憩室に行きました。

 

初めて電話を受けてテンパっていた私は、周囲の状況に気が付いていませんでしたが…

今日来なかった2人も、派遣先から「もういいです」と言われたようでした。

 

ギリギリで踏みとどまっている私にとっては

(次は私かも)

としか思えず、気もそぞろです。

でも他の人達は、いろいろ情報交換に余念がないようでした。

 

その後の午後の仕事も、ベテランのかたのヘルプがあるから、何とかなったけれど…

本当に独り立ちできるのかは、まったく自信がありません。

 

先行きはずっと不透明です。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました