休日出勤と言っていいのか

スポンサーリンク

 

いつも私の掛け布団の上で寝ていた猫が、毛布が敷いてある自分の寝床に戻って

寝るようになりました。

そのうちホットカーペットの電源を入れるようになったら、そちらに移るでしょう。

ファンヒーターを入れたら、その前へ。

季節が移ろっていくのを強く感じる日々です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今月は休みが12日もあり、ちょっと多過ぎると思っていました。

 

休めば休んだだけ給料が下がる心配は、当然あります。

それに加え、それだけ使えない人材とみなされることで、職場に身を置き辛い感覚もありました。

 

それが一昨日の夕方、SVさんが来て

「次の木曜日、出勤できませんか?」

と尋ねてきました。

 

もう、一も二も無く了承しました。

どちらにしろこういう場合は極力断らないことにしていましたが、今月はとくに

断る理由がありませんでした。

 

まあ、経済的な事情が一番大きいのですが…

仕事は精神的にきついし、辞めたい気持ちはあるけれど、勤めている間は力不足でも、できるだけ

貢献したいと思っています。

 

社保にも加入したし、本当に自分の中でどうしようもなく辞めたくなる日が来るまで

ここで踏ん張っていなければ。

 

といっても、来年以降は契約更新がない可能性が高いのですが…

その時はその時。

また新しい居場所を探すだけです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました