次のパートさんが入ってきた

スポンサーリンク

 

今日明日で今の仕事を辞めて、派遣の研修に入るわけですが

日に日に「やらかしてしまった」感じが募ってきて、落ち着きません。

いや…でも最悪派遣がだめでも、また次を探せばいいんだ、と自分に言い聞かせています。

 

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

厨房の職場の方に、今週から新しく主婦のパートさんが入ってきました。

私がやっていた作業を引き継ぐ人です。

年齢は40代半ばくらいでしょうか、小柄だけどハキハキして元気な感じがします。

 

混み始める前の時間帯は◯子さんが全体の流れを教えて、忙しくなってきた頃に

私の方で、今やっている作業を実践しながら教える、という形です。

 

人に付いて教えるのに慣れてなくて、ちょっと緊張しましたが、相手が話しやすい

雰囲気の人だったおかげで、なんとか頑張れました。

 

自分が入ったときは、古株さんがあまり細かく説明しないタイプで結構苦労したので

できるだけコツみたいなものを言葉にするようにしたつもりでいるけれど…

上手く伝わっているといいのですが。

 

引継ぎのおかげで余計なことを考えるヒマがなく、もうすぐ辞める仕事場に対して

いろいろ感傷に浸ったりすることもないままに、勤務時間が終わりました。

 

多分、今日も明日もこんな感じで、ここでの仕事は終わっていくと思います。

 

この職場は長くいる人とすぐ辞める人とが両極端。

9カ月で去る私が言うのもなんですが、今度のパートさんが仕事と相性が良くて

長く続けられるようだといいなと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました