大きな地雷

スポンサーリンク

 

仕事に行きたくありません。

とても行きたくありません。

でも契約があれば、生活もあります。

重い気分で弁当を詰めました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今の派遣をしていて、一番嫌な仕事は苦情係です。

苦情を受け付ける側ではなく、他の部署に誰かの苦情を伝えるメッセンジャーをする係。

 

守秘義務があるので具体的には書けないのですが、外から受け付けた苦情を

かなり厳しい言い方でも、元のまま伝えなければなりません。

 

しかも自分で元の苦情を直接聞いたわけでもないので、苦情を受ける側の人から

状況を尋ねられても、手元に送られてきた情報以外は答えることができないのです。

 

そのことで苦情を聞かされる側の人から、いろいろ言われることがあるのは時折あって

その都度凹むのですが、一旦切り替えて次の仕事に進みます。

 

でも昨日踏んだ地雷は大きくて

 

「なぜ質問に答えられないのか」

「こういうことを聞かされても、こちらでは状況が分からなくて対処できない」

「質問に答えられないのを、すぐ(クレームを)受け付けた者のせいにする」

「(SVさんを呼ぼうとすると)そうやって上の人間に頼ろうとする」

 

という感じで追い詰められて、最後に

 

「おたくの名前は覚えたから」

 

と、電話をガチャ切りされました。

 

こうなると、さすがにすぐ気持ちを切り替えるのが上手くいかず、その後も慣れてきたはずの

トークスクリプト(台本)を言い澱んだりしてボロボロ。

やっとこさっとこ勤務時間を終えました。

 

まあいい歳なので泣いたりはしませんが、頭に暗い霞が下りて、胸に何かがつかえているような

感じが家に帰っても、しばらく続いたのでした。

 

はああ…

働くって辛いなあ。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました