えっ!?新人さんもう来てるの!? | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

えっ!?新人さんもう来てるの!?

スポンサーリンク

 

昨日、仕事中にすれ違ったY崎さんに

「新しい人が来るの、来月みたいだよ」

と聞きました。

てっきりそういうスケジュールだと思ったので、ブログにもそう書いたのです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 


 


 

 

しかし今朝、トイレのペーパーを少し補充していたら、S木さんが

同じユニフォームを着た女性を連れ立って、やって来ました。

 

「お疲れ〜。

あのね、こちら今日から入った◯◯さん。

よろしくね〜」

 

ほえ!?

新人さん!?

もう!?

 

内心焦りましたが、おくびにも出さず

 

「くるです、よろしくお願いします」

 

と挨拶しました。

 

新人さんは50代半ばで、背が高めのスッキリした感じの人。

緊張しているのが見て取れました。

まだ会ったばかりで、人となりは分からないけれど、いい人っぽい雰囲気です。

 

すかさずS木さんがこんなことを言ってきました。

 

「くるさんさあ、来月の土曜日出てもらっていいかな?」

 

「来月…えーと、第1土曜日ですか?」

 

と問い返すと

 

「いや、土曜日全部、この人に昼の仕事を教えながらやって欲しいのさ」

 

ああ、ついに来たか。

仕事を教える側になる日が…

そして残業もがっつり入りました。

 

とにかく人手が足りないので、引き受けざるを得ませんでしたが

私に人を教えるなんて出来るのか…あまり自信はありません。

 

2人を見送った後、不安になりつつも

まずはトイレットペーパーをホルダーにはめていくのでした。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です
応援していただけるととても励みになります

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

よろしければ、お手隙の際にでもご覧いただけると幸いです。

結婚写真の夫の目は死んでいたけど...黒歴史の結婚生活でも、唯一の「良かった日」/くるぴた
皆様こんにちは、『離活のためのアラフィフ貯金日記』の管理人〝くるぴた〟です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】歩けないほど腰を痛めた妻にコルセットを購入しなかった夫。その驚きの言い訳は.../くるぴた 【最初から読む】某巨大掲示板で知り合...

 

最後まで読んで下さって、ありがとうございました

 

 

タイトルとURLをコピーしました