今朝は本当に時間がありません。
夜11時に帰って、朝8時に出るパターンはやっぱり厳しいです。
外は雨。
前の日に忘れて帰った傘を昨日持ち帰っておいて良かったです。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
昨日は、厳しいお客さんに当たってしまい、凹みました。
問い詰める系のお客さんです。
最初から「どういうことなの!?」というスタンスなので
普段通りの対応をして、普通のお客さんならすんなり話が運ぶところなのですが…
昨日のお客さんの場合は、「もっと詳しく説明して!」のオンパレードで
口調もきつめだったので、精神的に削られました。
基本的に私のいる部署は基本的なことを聞いたり説明したりするところで
詳しい話は専門の部署を案内してからそちらで、というスタンス。
むしろ、うちでそういう説明をしてはいけない、と言われています
しかも、夜間なので、専門部署はもう終業していて、明日以降に
専門部署の方からお客さんに電話してもらうというシステムなのですが
それを説明しても分かってもらえないのです。
結局SVさんを呼んで、横で指示を出してもらい、どうにかこうにか
電話を終えたのですが、SVさんでも
「いやー、今のはなかなか厄介だった」
と言うくらい。
それでも慣れた人なら何とか案件を終わらせる方向に持っていけるのですが…
自分がそういう風になれるビジョンがさっぱり浮かびません。
辞めたい気持ちが心を占めている状態では当たり前かもしれませんが…
残りの仕事を片づけて
(やっぱりこの仕事は私には向いてない)
と思いつつ、帰宅したのでした。
11日の弁当。
ミニトマト、しらす入り卵焼き、胡瓜の白だし漬け
小松菜のおひたし、鯖の蒲焼き、のり弁。

「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】生活費も入れないDV夫と離婚したい! 法テラスで弁護士に言われた「ショックな言葉」 私が夫と離婚したいと思った理由はいくつもあり...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。