夜の新人さんが一週間で辞めた

スポンサーリンク

土砂降りの中を帰宅して

ヒーターのスイッチを即、入れて。

ライトダウンをハンガーに引っ掛けて

溜息を一つ。

とうとう、この日が来たか……

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援いただきましてありがとうございます


スポンサーリンク

 

帰る直前、店長さんに呼び止められて。

朝から曇って、雨がパラつく月曜日。

いつも通りに仕事をして

休憩室で用意された食事を食べて

着替えて、帰宅。

 

この、いつも通りのルーティンの

「着替えて」と「帰宅」の間で

店長さんに洗い場の奥に

呼び出されました。

 

その時点で、妙な胸騒ぎが

したのですが…

 

「今朝さ、先週入った夜の人から

『辞めたい』って、電話があって…

 

それでさ、うちはもう何回も

求人かけてるけど、夜の方は

まあ、ダメだと思うんだよね。

 

悪いけど、くるさんさ、

週3回でいいから、夜に回って

もらえないかな」

 

案の定、お鉢が回って来た。

「くるさんだったら、昼の部でやってて

下地があるから、そんなに覚えることも

ないから」

 

「でも、掃除とか、後片付けとか

やったことないですし」

 

「そんなの、大して難しくないから」

 

…等と、いろいろやりとりがあった後

 

「すいません。

一晩考えさせてください」

と、答えて帰ってきました。

 

明日は休みなので、実際には

二晩ですが…

 

いや、本当は迷おうが

今の職場自体を辞める選択肢は

無いのです。

 

前回のコルセンをたった二ヶ月の

使用期間で辞めたのが

自分の中でけっこう堪えていました。

 

この歳でコロコロ仕事を変えるのが

ほとほと嫌になって

今度こそ、長く勤めるつもりで

この仕事に就いたのです。

 

その一つ前のところは先方の都合で

辞めたので「不可抗力だから」と

言い訳もできましたが…

 

それにコールセンターでは

職種そのものが自分に合わない

辛さを身にしみて感じたものです。

 

しかし、今の職場は

仕事の内容そのものは、比較的

性に合っています。

 

人間関係も、昼の場に関しては

居心地がいいですし……

 

ここまできて、全部捨てる訳には

いきません。

 

返事を後回しにしたからといって

状況が変わるとは思えないのですが

それでも、夜の部の人の出入りの

激しさを見ていると

「はい」と即答する勇気は

持てなかったのです。

 

ダイエット開始から32週間。

転職を機に16時間断食をスタート。

そこから32週間が経ちました。

【スタート時】

●体重

●体脂肪率

●BMI

【32週間後】

●体重

●体脂肪率

●BMI

体重は0.2kg増えてしまいましたが

体脂肪率が、けっこう目に見える形で

減りました。

長いこと37%台をウロウロ

してきたのに……

有酸素運動、すごいです。

 

雨の日以外は朝、なるべく

歩くようにしていますが

これから雪が降ったら、自宅で

その場足踏みでもしようかと思います。

 

踏み台昇降は50代の時にやって

あっという間に膝を痛めたので

無理しない範囲で。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は10月5日に更新されました。

幸せな家庭を知らずに育った母と私の共通点。結婚を「逃げ道」にした代償は.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】中学生の私に「濃いメイク...

『快テレ君』体験レポートも掲載中です。
ぜひご一読を!

【前編】

「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた/くるぴた【PR】
皆様、こんにちは。シニアの入り口に立った61歳、くるぴたと申します。 若い頃に比べて、いろいろな部分で衰えを感...

【後編】

「耳」のストレスから解放! テレビの音を持ち運ぶ「お手元スピーカー」を使った結果/くるぴた【PR】
【前編】「聞こえる」でも「聞き取り」にくい...61歳のリアルな悩みに寄り添う「お手元スピーカー」を使ってみた...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました