148年で最高の暑さ | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

148年で最高の暑さ

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

観測史上最高の気温。

お風呂に使ったような空気の中を

泳ぐように帰って、ニュースを見たら

最高気温が36.3℃ですって。

 

札幌なのに…

冬はマイナス10℃なのに…

どうかしてます。

寒暖差46℃以上ですよ?

 

……などと思っていたら

長岡市では39℃ですか…

他にも38℃以上のところが続出です。

 

皆様、なにとぞ熱中症には

お気をつけください。

 

厨房のエアコン。

今日は仕事中、厨房全体が

なかなか冷えず…

 

調理担当の人からも文句が出て

店長さんがエアコンを見ていたところ

2段階ある風量調節が、弱い方に

設定されていたそうで。

 

強い方に切り替えて、エアコンの運転を

再開したところ、明らかに前より

涼しくなりました。

 

洗い場はお湯を使うし、食洗機も

洗浄が終わった後に出てくる熱気に

当たるので、ある程度は暑いのですが

前に比べれば、雲泥の差です。

 

えええ…

この夏は、茹だるような暑さに

耐えた日々は何だったの…?

 

まだ入って2ヶ月目だから

こういうモノだと思っていたのに…

 

いやまあ、これで明日から

楽になると思えば、ありがたいこと

なんですけど…

 

スッキリしたけど、スッキリしない

一日だったのでした。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました