思い立ったが吉日。
休日2日目、気温が0℃を上回った昨日。
何となく札幌雪まつりの公式サイトを見て、1時間天気予報を見て…
(ああ、雪まつりを見に行くなら、今日だな…)
と思ったら、そのまま地下鉄の駅に向かってました。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
2023年の札幌雪まつり。
基本的に無料のイベントで、家から行きやすい場所だったのもありますが
初めて会場の端から端まで見てきました。
大雪像は5ヶ所くらいありました。
各テレビ局が協賛しているようです。
左の草食っぽいのが、むかわ竜(カムイサウルス)。
JRAの雪像。
これが夜に来ると、プロジェクションマッピングだか何だかで
CG映像を投影して、かなり派手で見応えがあるようなのですが
昼間なので見られませんでした。
他にも小さめの雪像が沢山あり、楽しめました。
今年は個人参加だと『SPY×FAMILY』のアーニャ、『ちいかわ』や
シマエナガ(丸くて小さい野鳥)などの雪像が多かったですね。
普段は1kmくらいある大通公園をわざわざ歩いたりはしませんが
見るものがあると、距離も全然苦になりませんでした。
来年の今頃…どころか、今年の4月から先は
自分がどんな生活をしているか分からないし
次回こんな風に雪像を見ていられるかも分からないけれど…
もしも気持ちに余裕があるなら、興味のあるイベントがあったら
時間を作って、ちょこちょこ見に行けるような
暮らしをしていたらいいなと思っています。
昨日の晩ご飯
油揚げピザ、豚肉の照り焼き、サラダ(ミニトマト、ニンジン、キャベツ)
目玉焼、ご飯、赤だし(油揚げ、わかめ、ぶなしめじ)。

えっ? インフルエンザで倒れている妻に夫が「まさかの要求」。ありえない態度は続き.../くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「向こうは嫁さんも...」貧乏なのは私のせい? 年収100万円程だった元夫の「嫁比較」にブチッ 気に入らないことがあれば、すぐに...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。