大変そうと言われる

スポンサーリンク

 

朝起きたら猫が粗相をしていたので、床をしつこく拭きました。

歳を取り始めてきたものの、こんな失敗は初めてです。

おそらくこれからはこういうことも増えてくるのでしょう。

何かあったとき、いつも側にいてやれないのが、もどかしくもあります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

それぞれの職場で、次はどうするのか尋ねられて、コールセンターだと答えるたび

声を揃えて「大変そう」と言われます。

 

おそらくそれは、コールセンターの仕事そのものが「大変そう」なのと同時に

私がその手の仕事に不向きに見えるのも、また「大変そう」なのでしょう。

 

そういう仕事は普段から口が達者で話が好きで、多少のことがあっても受け流す

メンタルの強さがある人に適性がある仕事だと思います。

 

しかし私にはどれもあまり当てはまっていません。

 

たまたまこういう仕事の紹介があったから…

今のパートを退職した後に、間を置かずに次の仕事をしたいから…

上手くいけば社保に入れるかも…

 

働くと決めたのも、そんなふわっとした理由ばかりです。

 

いい歳をして本当に無計画かもしれません。

でも次の仕事が上手くいかなくても別の仕事を紹介してもらえるようだし

このまま社保にも入れずに2つのパートを続けていくのも、また不毛に感じられるのです。

 

1歳でも若いうちに何か変えられないかと、動いています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました