家族のいる夏休み

スポンサーリンク

 

朝の雨が去って、一瞬の晴れ間の後、曇天へ。

スーパーのチラシをチェックしています。

今週は祝日があるせいで、普段は2回のフルタイム勤務が3回。

スタミナをつけた方が良いかもしれません。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

仕事のある日にすごく気を張るせいか、休日は一気に疲れが出るようです。

昨日はリハビリがあったので、まだいろいろ出来たのですが…

今日は家事だけで手一杯な感じ。

デスクワークだから、身体は疲れていないはずなのに。

 

そういえば下の弟からメッセージが来ていました。

 

『11日に奥さんと子供たちを奥さんの実家に送り届けて

自分は12日まで仕事をして、そこから13〜15日まで

奥さんの実家に泊まり。

16日だけ家で休ませてもらって、17日から仕事。

キツイ』

 

最後の3文字に全てが込められているような内容です。

 

でもこれが家庭持ちの現実なんでしょうね…

多分、子育てがあらかた終わって

「友達と遊ぶ約束があるから行かない」

なんて言われる頃になったら、良い思い出になっているのでしょうけど。

 

それに奥さんも共働きだから、盆暮れも実家から通勤する

なんて話も以前聞いたことがありました。

 

今のご時世、子供が3人いたらそれくらいしないと

やっていけないのでしょう。

 

基本的に自分の心配だけをして暮らす私では、役に立つような言葉は持ち合わせず

 

『無理しない程度に頑張れ』

 

と返すしか出来ませんでした。

 

去年虹の橋を渡った猫の写真を、先日整理したせいか

物寂しくなっています

 

あれから1年と3ヶ月。

1人にも慣れたつもりでいたけれど、不意に思い出が蘇えることが増えました。

 

とはいえ、仕事がこんな状態では、新しい家族を…なんて

とても考えられません。

 

まずは1人の生活を安定させなければ…

自分が安定すれば、私以上に兄弟も安心するでしょうし。

 

 

7日の弁当。

ピクルス、焼売(冷凍)、茄子とピーマンのごま塩炒め

ハンバーグ、ブロッコリー、ゆかり。

挽肉料理が被ってました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました