病院から電話がない…と言うことは

スポンサーリンク

上から見る駐車場の車が

雪に埋もれかかっています。

いつもの冬の景色に

ほぼ戻りました。

 

それでもコンビニの屋根の雪は

例年だと紀文のはんぺんですが

今年はサンドイッチ食パン

くらいしかありませんが…

 

あとは雪まつりが終わった頃に

スキー場の方に集中して降って

くれるとありがたいです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

便りがないのは頼りない。

そう言えば、1月4日に

大腸内視鏡検査を受けた病院から

さっぱり連絡がありません。

 

1つだけ見つかったポリープを

病理に出して、結果が出るのは

約3週間後。

さすがに結果は出ているはず。

 

内科の先生のお話では

「良性なら連絡しません」

とのことだったので

何ともなかったのでしょう。

 

いや、しかし。

このふわっとして

掴みどころのない感覚…

 

普通だったら病院から連絡が来て

「良性だった!ヨカッター!」

と大いに喜ぶところなのですが。

 

「えーと、えーと…やっぱり

何でもなかったと言うことで

イイんですよね…?」

みたいな、曖昧な感じが

何とも頼りない…

 

それでも、連絡が無くて

本当に良かったです。

 

すでに肩の手術を控えてますし

大腸も、なんてことになったら

目も当てられません。

 

そういえば検診から3ヶ月後の

脂質代謝の再検査をまだ

受けてなかったのでは…

 

あちこち病院ばかり行っていて

すっかり記憶が埋没してました。

 

近所の病院で受診できるか

週明けにでも問い合わせようと

思います。

 

本日の食事。

●親子丼(鶏ささ身、玉ねぎ
卵、刻み海苔、ガリ)

●味噌汁
(油揚げ、白菜、さやいんげん)

●ミニトマトとコーンのサラダ

 

あり合わせのご飯。

保存していた鯖の煮付けの煮汁を

ベースに親子丼を作ったので

少し色が濃くなりました。

 

色の割には辛くなく、むしろ

ちょっと甘いです。

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました