そろりそろりと働いて

スポンサーリンク

photo-1442406964439-e46ab8eff7c4-large

世間では株価が下がって不安が増しているけれど

雪国のこちらでは灯油代がどんどん値下がりして、大変ありがたい状態です。

去年あたりは1リットル80円代後半以上、下手すると90円代にまで上がっていたのが

今年は50円代前半。本当に助かります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今週から、しばらく休んでいた入浴介護をまた始めるようになって、2日。

今のところは大丈夫そう。

もっとも、前のように力任せにエイヤッ!とやるんじゃなくて

腰をいつも念頭に置いて、身体をできるだけ垂直にしながら

そろりそろりと力を入れるように、気を付けているからでしょう。

入浴介護用の、防水加工された長いエプロンをすると

「ああ、ようやく通常に戻ったんだなあ」と

しみじみするような、責任感を負うような、ちょっと不安になるような

複雑に入り混じった思いがします。

でもこれで、誰に負担をかけることもないし、堂々と働ける。

その事実が一番、私をホッとさせます。

正社員としての最後の職場となるであろうこの場所で

少しでも気持ちよく仕事をしていきたいのです。

これからも。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました