消しかけの種火

スポンサーリンク

pexels-photo-large (6)

昨日はとくに何事も無く、普通に忙しい一日を送りました。

30代半ば~同世代の人と組むときは、本当に気楽です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

20代の子も、他の人がいるときは何も言ってきません。

いつも、若い子だけで数人いるところの傍を

私が通りすがった時だけの話です。

自宅が近所の子とは、今も組むことがありますが

彼女だけだと、以前ほどではないにせよ、普通に会話はします。

いろいろ言ってくるのは、ローテーションなどの関係で

今まであまり接点がない子が中心のようです。

腰を痛めたときに、誰が代わりに仕事を割り振られたのかを

所長に聞いて、もっとちゃんとお礼なり詫びなりを言っておけばよかったのかも。

でもそのときは全然余裕が無かったなあ…

自分がもう少し立ち回りの上手い人間だったら、とは

学生のときからずっと思ってきたけど

思っただけじゃ身に付かないものです。

それはそれとして、今日はまだ週の真ん中。

仕事に行きたくない気持ちがじわっと湧くのを、種火のうちにねじり消して

頑張って仕事をこなしていかないと。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました