コタツの足が折れた

スポンサーリンク

pexels-photo-407566

 

忙しいときほどトラブルは付きまといやすいもので、常に1時間以上早く

起きるようにした方がいいのでは、と思うようになってきました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

今朝はそこそこ早い時間に目覚めて、よしよしと思ったのですが…

夏はテーブル代わりに使っているコタツに置いてあるパソコンの前に座ったところ

足元についてきた猫が吐きそうな素振りをしたので、驚いて足を引っ込めようとして

コタツの足を折ってしまいました。

あわてて上にあるパソコンやらテキストやらカップやらをどかして

天板を外して、折れたところの様子を見ると、脚ではなくコタツ本体の

脚を覆っている部分が割れています。

試しに脚を固定していたネジを一旦外して、脚を本体にセットし直してから

もう一度ネジで留めると、何とか無事に収まって、しばらくはまだ使えそう。

この時期に買い直すのは、品揃え的にも財布の事情から言っても、何かと厳しいので

何とかこのまま持ちこたえてほしいところです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

漫画ブログ始めました。

人生リセットできるかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました