転ばぬ先の靴

スポンサーリンク

pexels-photo-10916

 

昨日は副業がサクサク進んだので、今朝には郵便局に寄って納品することができました。

睡眠時間は5時間くらいになりましたが、許容範囲です。

毎週これなら問題はないのですが。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

秋に靴を買ったので、今年は冬用の靴を新調せずに去年の物を履いているのですが

やっぱり買い替えるべきかどうか迷っています。

凍った路面を歩くと滑るのは、まあ当たり前だし、新しい靴を履いても滑るときは滑るので

仕方がないのですが、スーパーなどの店の床で妙に滑るのです。

とくに雪が降った時などは店の入り口が解けた雪で濡れていて、お店の方でも

「床が滑りやすいのでお気を付けください」

みたいな張り紙をしているのですが、注意していても滑るし、入口以外でも滑ります。

去年はここまで滑った記憶がないのですが、一冬でけっこうすり減ってしまった様子。

当時、あまり高くない靴を買ったせいかも…

先日副業の振り込みがあったので、新しいのを買ってもいいけれど、あまりにも

お金が懐を素通りしていくようで、ちょっと迷う気持ちもあったりします。

ただ、ケチっているうちに転んで怪我をしては元も子もありません。

この歳になったら、健康>お金です。

それでも定価で買う気にはならないので、次の土日のセールのときに、できるだけ

滑らなそうなものを新調しようかと思っています。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました