今月の給料日は、ありがたいことに1日早くやって来ました。
バレンタインでしたが、独り者にはやはりチョコより現金です。
ただし先月は基本的に、1日5時間勤務。
手取りがどれくらいになるか、とても気になっていました。
いつも応援いただきましてありがとうございます
<今月の明細>
時間給 134,200円(22日分)
社会健康保険 7,425円
介護保険 1,297円
厚生年金 13,725円
雇用保険料 402円
所得税 1,300円
____________
振込金額 110,051円
でした。
先月までは手取りで15万を超えていたのが、時短勤務で一気に40,000円減りました。
ときどき1時間残業したりもしていますが、8時間を超えて働かなければ時給は通常のまま。
猫はハゲて、手取りは大幅に減額…
夕方から夜までの勤務になったせいで、踏んだり蹴ったりです。
ガスと灯油は相変わらず30,000円以上かかって、厳しいですし。
ただ、今になってみると、1日5時間の勤務は体力的に楽ではありました。
それに慣れてしまい、今月の8時間勤務に加えて残業が入る状態が、きつく感じます。
とりあえず3月はしばらく休みを取って、猫の状態が良い方に向かうか、様子を見る予定。
その後は夕方には帰宅でき、基本的に残業が無い仕事を探します。
これからどうなるか分かりませんが、人も猫も落ち着いた生活を目指したいところ。
が、今携帯を見たら、会社から昨日着信があったのに気が付きました。
吹雪の中、このあと出勤するのが少し不安です。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。