今日は雨。
今年初めてエアコンの除湿を使いました。
今のの住まいに引っ越して、前より不便になった部分もあるけれど
エアコンがあるのはやっぱり強いです。
電気代がやや心配だけれど、暖房費に比べれば大したことはありません。
いつも応援いただきましてありがとうございます
■副業の収入
報酬金額:32,000円
+消費税額:3,200円
-源泉徴収額(10.21%)3,267円
__________
振込金額:31,933円
手取り(消費税除く):28,733円
今月の入金は、こんな感じで、先月より増えました。
前回病気で休んだ分が、戻った感じですね。
この不景気なご時世に、家に籠ってできる仕事が途切れずにあるのは
とてもありがたいことです。
特別定額給付金の支給もまだまだ先になりそうだし、今月はまだ無理ですが
来月になって、パートの給料が満額払われるようになったら
ようやく貯金を崩さずに生活できるはず。
正直言って、ここまで定収入のない綱渡りの生活をしてきて、不安もありました。
でもそれ以上に、いい歳をして貯金を食い潰さなければ生活ができない、年齢相応の蓄えも
生活力もない自分が情けない、恥ずかしいという気持ちの方が大きかったです。
自活できる見込みが立ち、ようやく一人前の50代に戻れる気がして、ホッとしています。
あとは派遣の時より長くなった家に居る時間を、有効に生かす方法を考えるだけです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。