2020年12月の収入と貯金額と消えた猫の歯

スポンサーリンク

 

部屋はますます冷えてきて、暖房はフル稼働。

外は今、マイナス12℃ほど。

普段は私が寝室に移動すると付いてくる猫も、ヒーターの前から動きません。

 

今日は家から一歩も出ない予定です。

 

簡単ながらおせちと年越しそばの準備も終わったし、年賀状も出しました。

あとは水回りをもう少し念入りに掃除して、玄関に小さい注連飾りを掛けてきます。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

●収入

清掃パートの給料:90,596円(交通費込)

在宅ワーク:28,733円

_______________

計119,329円

※ネット収入で家賃を賄いました。

●貯金した額:-30,000円
●貯金残高:2,490,000円

 

 

12月分の収支です。

 

どんどん下がる気温と反比例して、暖房費が跳ね上がっていくのと

動物病院の抗がん剤と胃腸薬の影響で、出費は上がっていきます。

 

収入の方は時給は100円近く上がったものの、パートの掛け持ちが無くなり

トータルではじわっと下げています。

 

それでも当分の間は猫のために家に居る時間を増やし、貯金を削って耐え凌ぐ予定です。

 

馬鹿なことをしているように見えるかもしれません。

普通に働きに出るのと、今の状態とで、後々どちらが後悔するのか分からないけれど…

命があるうちに納得できることをしておかないと、後悔で済まないような気がするのです。

 

後悔は、状況が好転すれば、多分消えます。

でも自責の念は、この先何が起ころうと、消えずに残ってしまうと思うのです。

 

いつまで頑張れるか分かりませんが…続けられるうちは続けるつもりでいます。

 

ところで、あくびをした猫の右側の犬歯が上下とも抜けて無くなっていて

ショックを受けました。

 

最近ちゅーるばかり欲しがるとは思っていたけれど、いつの間に…

抜けた歯は部屋にも落ちていなかったし、どこに行ってしまったんでしょうか。

 

最近、猫の時間の進みが早い気がして、不安になる今日この頃です。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました