2023年1月の副業の収入と開かない鏡餅 | ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

2023年1月の副業の収入と開かない鏡餅

スポンサーリンク

晴れた朝は

溶けてザクザクした雪を踏んで買物へ。

天気が良い日は積極的に出かけます。

両手に提げたエコバッグから、垣間見える食材は好きな物ばかり。

一人暮らしの気安さです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

2022年12月の副業の収入

報酬金額:46,000円

+消費税額:4,600円
-源泉徴収額(10.21%)4,696円

__________
振込金額:45,904円

手取り(消費税除く):41,304円

今月は先月から10,000円ほど減りました。

年末に仕事が無かった分の影響が出ています。

多分来月も年始の仕事が無かった分が減りますし

その次も2月の日数そのものが少ないため、減ったままだと思います。

まあ時節柄、仕方がないですね…春を待ちましょう。

 

鏡餅のウサギ

好きな食材ばかり買ってきていても、やはり不自由な感じは拭えません。

早く自由に何でも食べられるようになりたいですね。

 

今年の鏡餅は、ウサギの小さい人形が入った小さい物を一つ買いました。

2段の鏡餅型のパックに充填した物なので、そのままなら悪くなりません。

ウサギだけ取り出して、キャットタワーの端に載せてます。

おせちは無くても割と耐えられたけれど、餅が無いと

本当に年が明けた感じがしません。

鏡開きもとっくに終わって、今年ももう2週間近く過ぎているのに…

 

今日になって年賀状の返事が一通届いたので

次に出す年賀状はまた減りそうです。

 

止まった時間が動き出すのを心待ちにしています。

月曜日、移植した歯が安定しているといいのですが。

 

昨夜の晩ご飯

寄せ鍋(タラ、豆腐、白菜、長ネギ、ぶなしめじ、豆苗)とみかん。

みかんはこれでラスト。

豆苗が束になっていると固いので、ほぐしながら食べました。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。

9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出したこ...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました