さて、5月の収支です。
収入の方は少し休日分の手当てが入っています。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
例年だと暖房にかかるお金が無くなって、黒字になり始める時期だけど
今月はご覧の通り・・・赤字です。
歯の治療費がいろんな意味で痛かった・・・
あと、5月は食費が増えてます。
ちょっと意識して控えなければ・・・
ソフトバンクが携帯代を2カ月まとめて引き落とし
2ヶ月に1度の水道代を支払ったので
通信費、光熱費も高くなっています。
●5月の収支
■収入
給料 140082
マクロミル 1000
商品券など 300
___________
小計 ¥141382
■支出
食品 46911
酒 15998
お菓子 837
日用品 2777
文具代 525
猫関連 7582
タバコ代 4800
被服費 1145
光熱費 29678
通信費 11800
雑費 200
国民年金 7520
歯科治療費 31160
___________
小計 ¥160933
合計 ¥-19551
■預金残高 ¥110000
6月こそは黒字に戻したいな・・・

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。