普段はやらないのに、行き詰ったりすると妙に部屋の整理などしたくなったりします。
引っ越してきた時、押入れの引き出しに適当に突っ込んで
そのままだったものがたくさんあるので…
いつも応援いただきましてありがとうございます
あまり使わないものを文具や小物ごとに分けて入れた
小型の収納ケースやポーチが大半で
引越し当時は時間が無くて、中を確認せずに持ってきました。
上から順番に引き出しを開けて中身を確かめていると
2番目の引き出しから、古いアクセサリーを入れていたポーチが出てきました。
何気なく開けてみると、中から出てきたのは…
小さな雫の形をしたクリスタルガラスのペンダント。
まだ元ダンナと遠距離で付き合っていた頃、小樽のガラス屋さんで買ってもらったものでした。
見た瞬間に、昔の思い出がいっぺんに頭の中にあふれてきて
懐かしいような、触ってはいけないものを触ってしまったような
えも言われぬ感情が湧いてきたのを感じました。
結婚指輪の処分を考えていた時よりも、心の揺れ幅が大きかったかもしれません。
2千円のペンダントより、指輪の方がずっと値段は高いけれども
結婚指輪は「生活」が始まってからの、幸せも苦労もないまぜになって詰まっている物で
ペンダントの方は良い頃の思い出しか入っていない物だからでしょうか。

一瞬、心が揺らぐ感じになってしまったけれども、あくまで一瞬のこと。
ポーチを元の位置に戻して、片付けもそこで終わりにして
今日の仕事に戻ったのでした。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。