履歴書と老けていく写真

スポンサーリンク

pexels-photo-29675-medium

 

最近、治まりかけた喘息がたまにぶり返すのですが

花粉のせいもあるのでしょうか。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

それはさておき、また履歴書を書いています。

半年前に書いたものを下地にして書き直し。

前回の介護職の分は書き加えるかどうか迷いましたが

一応、履歴に書き足すことにしました。

介護職をしていたのは実質4ヶ月程度。

省略してしまおうかと思ったけれど、もし何らかの形て

年金手帳などを雇用先に提出するようなことがあった場合に

履歴書に書いてない勤務先が書いてあったら

どうだろうか?と思ってしまって。

それでなかなか雇用されないようだったら

またその部分は消すだろうとは思いますが。

写真も撮り直しました。

たった半年の差でも、微妙に写りが違います。

最近は写真を撮るたびに、じわじわと段階を経るように老化を重ねていて

だんだん父方の叔母にそっくりに。

昔、母に「お前は秋田の◯◯さんそっくりだ」

と言われていたのを思い出します。

その人は母と不仲だったので、似ていることが

悪いことのように感じられて、居心地が悪く

また自分では、そこまで似てないと思っていたのに。

もう2人とも故人なので、何を言われるということもありませんが

自分が別人に変わっていくようで

少し複雑な気分になりました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました