先月の30日からノンストップで働いています。
そろそろ疲れが出てきたかも…
いつも応援いただきましてありがとうございます
午後2時、無事に仕事を納品して、自宅の仕事の方は半月お休み。
ある種の集中力が必要な職種なので、家に居ても精神的に疲れます。
納品が間に合わないと困るので、期日の前日、前々日は徹夜だったり
夜更かしをしたり。
そんなときは睡眠薬を休むので、体内リズムも乱れがち。
しかし少し怖いというかなんというか、薬を止めると
疲れていても、夜中でも、本当に眠くならないのです。
薬は飲み続けるものじゃなく、体調やリズムが戻ったら
止める方向でいくのが普通なので、こんな「薬が無いと眠くならない状態」が続くのは
あまり良い傾向ではありません。
健康を考える前に、明日も明後日もパートの仕事が待っています。
2日ぶりに薬を飲んで、今夜はしっかり睡眠をとるつもりです。
そうしないと身体がもたないから…
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。