大晦日イブです。
いや、日付が変わったので、もう大晦日ですか。
昨日はさすがに店にも買物の人出が多くて、かなり疲れました。
従業員もフル回転で、雪をかいてる暇もないという…
いつも応援いただきましてありがとうございます
家に帰ると、隣や上下は帰省した人が多いのか、生活音も少なく静まりかえっています。
夕飯の支度を簡単に済ませると、コタツに入ってすぐにテレビを点け、食事をしながら
年末の番組編成でスペシャル番組をザッピングして…
いつものことをいつものようにしているだけなのに、何だか自分が世間から切り離され
流されていくような、妙な感覚に囚われました。
昼間の喧騒とのギャップが大きかったせいかもしれません。
歳末の時期に漂う「家族の連帯感」にあてられたのかも。
仕事に忙殺されている間は、余計なことを考えるいとまもないけど
ひとりの家に戻って時間ができれば、余計なことばかりを考えてしまうようです。
そこそこに長い人生を振り返ってみて、どこでこうなったのか。
どこでボタンを掛け違えたのか。
どうしたらよかったのか。
全て、今さら答えを求めても仕方ないこと。
深追いしないように、さっさとお風呂に入って、暖かい布団で寝るしかないのです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。