平日はシャワーで

スポンサーリンク

pexels-photo-210186

 

一週間の仕事が終わり、ようやく休みがやってきました。

昨日までとうって変わって、今朝は上天気。

午前中の家事を終えて一休みしたら、軽い散歩をしてみたい気分です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

給料日に買った入浴剤を昨夜使おうか迷ったけれど、疲れが溜まっていたので

あえてシャワーを浴びるだけにして、使うのをやめました。

疲れているならむしろ入浴剤を使って、風呂に浸かるのが普通かもしれません。

でも私は疲れているときにお風呂に入ると、寝てしまいやすいのです。

なので、最近は平日は極力シャワーで済ませるようになりました。

うっかり湯船で眠って、そのまま沈んで溺死したら、シャレになりません。

なにぶん一人暮らしなので、可能性は結構あると思います。

今の経済状態で逝ったりしたら、どれだけ人に迷惑をかけるか想像もつかないし

長い間発見されずに、猫も道連れになってしまうことも考えられます。

そういうのだけは絶対に避けたいです。

50代になって人生守りに入った…と言えるほど守るものは多くないけど

危険は少しでも避けて、慎重に過ごせればと思っています。

◆29日の買い物

生タラ:343円
鶏胸肉:266円
豚切り落とし:283円
納豆:84円
調整豆乳:86円
バナナ:213円
キャベツ:213円
もやし:20円
ぶなしめじ:73円
糖分0g麺:149円
リベラ:149円
______________
計:1,879円

商品券の残高:69,246円

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました