先月までと同じ日常を繰り返しているはずなのに、同じだと感じられなくなってきました。
自分に引け目があるからでしょうか。
いつも応援いただきましてありがとうございます
品出しなどをしているときなど、地味なおばさんだから声を掛けやすいのか
その場に店員が複数いても、お客さんに質問されるのが私ということがしばしばあります。
その度に社員さんや、他の資格持ちのパートさんのところに行って
バトンタッチしないといけないのは、店の人に対してもお客さんにも対しても
申し訳無いし、情けないです。
そういえば試験の少し前、店長さんに
「そんなに気負わなくていいし、普段の仕事をがんばってくれればいいから」
と言われていました。
思えば資格の勉強会があったのも知らなかったし、元々戦力外と見なされていたようです。
当てにされていなくても、その通りの結果になってしまったのだから
何も言えることは無いのですが…
来年こそ受からないと、状況はもっと悪い方に向かうのでしょう。
あと1年は遠いけれども、準備期間がたくさん取れてありがたいと前向きになるしか
今出来ることはなさそうです。
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は7月5日に更新されました。

繰り上げ受給した年金が大切な生活の支えに。だけど身内からは「予想外の反応」が/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「16時間ダイエット」でマイナス10kg達成!...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。