受信箱の罠

スポンサーリンク
pexels-photo-27023-medium

今日はさすがにちょっと暑いかな…と思っていたのですが、天気予報を見たらまだ

ギリギリ30℃の手前。

普通に30℃台半ばまで気温が上がっている地元に、歳を取ってから戻って大丈夫なのか

自信が少し無くなってきました。

まあ、冬には冬で、逆のことを言っているのでしょうけど…

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク





メールチェックをしていたら、迷惑メールのフィルターをくぐり抜けた

偽物のAppleの迷惑メールをうっかり開きそうになって冷や冷やしました。

同じ画面の下の方に本物のAppleのメールがなければ危なかったです。

迷惑メール設定を活用していても、何かと怪しいメールは届くのですが

Appleのメールは本家も微妙に日本語がたどたどしいというか、独特なところがあるので

真似しやすいのかもしれません。

最近の迷惑メールは「Re:この度はお申込ありがとうございました」とか

「ご注文の品を発送しました」などと、普通の連絡メールのようなタイトルが増えたので

気を抜けなくなりました。

これならいっそ、元SMAPの元メンバーやマネージャーを騙ったメールが

全員から順番に送られてくるとか

『デヴィ夫人が出資した会社を一緒に経営しませんか?』

みたいな変に景気のいい、明らかな迷惑メールのほうがだまされないし

笑い飛ばせていいのに…とさえ思ってしまいます。

一応ウィルス対策ソフトが入れてあるので、うっかり間違って踏んでも

注意喚起の画面が出て直接の被害はないけれど、「危険!」と大きく書かれた

真っ赤な画面がいきなり出てくると、心臓によくありません。

しかし一番の恐怖は、迷惑メールのフォルダの中身を削除する前に、普通のメールが

誤って紛れてないかチェックしていると、2~3ヶ月に1通の割で

元夫からのメールが見つかること。

読まずに削除していますが、そろそろ吹っ切ってもらいたいものです。

スポンサーリンク








ランキングに参加中です
応援していただけるととても励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

最後まで読んで下さって、ありがとうございました



タイトルとURLをコピーしました