飼い主の自己満足

スポンサーリンク

pexels-photo-545063

 

午前からのパートを終え、職場を移動して食事を済ませ、ひと息つきました。

近所がマンション街のせいか、土日のランチタイムはやはり混雑します。

 

ひたすら担当の物を作って作って作って、合間を見ては食器を食器洗浄機に並べて並べて…

3時間だからまだ続けられるけれど、丸一日の勤務でこれだったら

もう音を上げていたかもしれません。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

それにしても昨今、空は晴れて陽射しが当たっていても、肌寒さを感じます。

陽が傾くのも少しずつ早くなってきました。

これが12月ともなれば、午後4時で真っ暗です。

 

最近仕事から家に帰ると部屋の空気が冷えていて、猫が押し入れのすき間から

もぞもぞと這い出してきます。

 

出てきた後、いつも少し寒そうにしている様子なので

(そろそろ留守中も部屋を暖めないとなあ…)

という気持ちになってきました。

 

一応こたつはあるけれど、留守中にずっと点けておくと火事が心配です。

そのため今日は家を出るとき、ファンヒーターを点けたままにしてきました。

FF式なら点けっぱなしでも、部屋の空気は汚れないはず。

 

温度設定がまだ低いので、昼間はほとんど運転してないと思うのですが…

居間の一角に小さいセンサーライトも取り付けることにしました。

 

暗くなると自動的にLED電球が点くもので、電気代も大してかからず

本体も楽天で1,000円ほどでした。

 

これで冬になっても、猫が暗くて寒い部屋に一匹…というのは無いはず。

留守番ばかりさせている飼い主の、ただの自己満足でしかないかもしれないけれど

せめてできる範囲でだけでも、不自由のないようにしてやりたいのです。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました