帰宅してから、ずーっとゴロゴロ。
疲れ果てました…
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
4時間だけど疲れました。
思えばこの1年余りは座業ばかり。
しかもその後1か月と3週間も休んで
なまりきった身体には
ちょこちょこ歩きながらの
立ち仕事はなかなか大変です。
緊張してますしね。
4時間勤務にしておいてよかった…
病院の清掃に比べれば遥かに
作業の内容は楽な筈なんですが
疲労度にあまり差がありません。
58歳と60歳のたった2年の差で
こんなに疲れ方が違うもの
なのでしょうか。
それでも4時間だから、なんとか
最後まで持ちました。
ランチタイムのみの
10時から2時までの仕事を終えて
最後に賄いをいただいてからの帰宅。
今日は丼物+味噌汁+漬物でしたが
「○○丼」とハッキリ言い切れない
名もなき料理でした。
でも美味しかったです。
お腹一杯で帰れるのって幸せですね。
忙しかったけれど、すごく
充実感がありました。
覚えることは沢山ありますけど…
個人的に、座業よりも体を動かす
仕事の方が性に合う気がします。
自分はインドア派だし
運動神経も良くないので
座業の方が向いているんだと
思い込んできた部分がありましたが
そうでもなかったようです。
出来れば、このまま長く
続けられますように。
『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。
第1第3土曜日の夜8時台に更新予定です。
9月16日に更新しました。

霊柩バスで移動、お通夜の後は「雑魚寝なんて聞いてない!」北海道のお葬式は驚きの連続!/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「差し押さえ予告!?」夫宛てに届いた真っ赤な封筒。税金未納を放置した夫の「最低な解決法」 私は離婚した後、一度だけ元夫に郵便を出...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。