オータムフェストはぼっちの居場所がない

スポンサーリンク

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

さっぽろ秋の味覚の祭典。

今年も今月8日から30日まで

さっぽろオータムフェストが

絶賛開催中です。

 

会場となる大通公園が1kmほどの

長さがあり、端から端まで200店舗が

出店するとのこと。

歩き甲斐があります。

 

ただ、お祭り値段なのを覚悟して

おいた方がいいのと

席を確保しつつ注文を取りに行く

必要があります。

 

家族や友人など、最低でも二人以上で

行った方がいいでしょう。

 

ぼっちで行くと、なかなか

肩身の狭い思いをします…

 

以前、仕事帰りに

「少し見るだけ」のつもりで

大通公園にフラッと立ち寄ったところ

席の取れなさと、注文の順番待ちと

単価の高さにビビり

公園内を500mくらい歩いて

ようやく買ったのがこれ↓

ステーキ肉の串焼きが1本1,200円と

ビールが500円だったと記憶してます。

 

串焼きの方は串のサイズ感から

お分かりかもしれませんが

焼鳥サイズです。

 

一人で1,700円も出せば

普通のお店で、もっといい食事が

出来たのに、何をしていたのか…

 

負け犬の気分で、尻尾を巻いて

家に帰りました。

 

あれ以来、一人では会場に踏み込むのも

憚られる状態で、一度も

行ってないのですが…

 

今年は職場が公園から離れたし

仕事を終えると賄いが出て

お腹一杯になって帰宅するので

駅で普段より多い人波をかき分けつつ

穏やかな気持ちで家路に着いています。

 

今日の夕食。

●豚の生姜焼き

(豚もも肉、ミニトマト、胡瓜)

●サンマのおろし和え(秋刀魚、大根)

●味噌汁(豆腐、キャベツ、人参)

●白飯

トマト抜きに耐えられず

ミニトマトを買ってしまいました。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました