PR

コールセンターを転々とする人生

スポンサーリンク

 

こんな雲一つない青空なのに、気分の重さときたら。

休みなのに安らげない、今週の休日、最終日です。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつも応援ありがとうございます


スポンサーリンク

 

コールセンターで働くのは3回目。

 

完全な初心者で、まるで使い物にならず

とっとと切り捨てられた1回目の勤務先は辛かったけれど…

 

短期間だったのと、同期の半分が同時にクビになったこと

そして解雇という形だったので、辞めたいと悩む暇もなく

まだ後腐れがない感じでした。

 

今思えば、2番目の勤務先は、そこそこ辛いけれど

難易度は今ほど高くなかったので

もう少し頑張ろうと思えば頑張れた気もします。

 

でも当時はもう猫の具合が悪くなっていたので

週5日、昼から夜のフルタイムで

1時間の残業がある仕事は難しかったのでした。

 

今は完全に1人で、ペットもいない、家事の手を抜いても

誰かに文句を言われることもない気楽な生活ですが…

 

もしも今、週5日で働いていたら、残業の多さもあるし

もっと早くに音を上げていた気もします。

 

一番最初に入ったコールセンターで一緒になった人の内の1人は

オペレーター歴が10年以上だったけれど

 

「私は1カ所に長くて半年しか留まったことがないな

ほら、こういう仕事って、同じことの繰り返しでしょ?

私、飽きっぽいから」

 

と言っていました。

 

私はもし自分に合った職務に出会えたら

そこで長く働きたいと思うけれど…

 

肩のリハビリもまだまだ続きそうだし

「物を持つ仕事」が難しい以上

今の仕事がダメになったら、配置転換で

コールセンターをジプシーすることになるのかも。

 

まだそんなことを考えるのは早いかもしれませんが

ここから月末まで、そして来月以降、仕事がどうなっていくのか

自分でも分からないのです。

 

スポンサーリンク

 


 

ランキングに参加中です。

応援していただけるととても励みになります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで、連載中。

第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は11月4日に更新されました。

「家に幽霊が出るから泊めてほしい」離婚した夫から続々届く、不穏すぎるメッセージ/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】猫にまで被害が!? 水虫であることを絶対に認めない夫。裸足で家中をウロウロした結果 私と夫は正式に離婚が成立してから結構な年月が...

小説投稿サイト『アルファポリス』様で趣味の小説を投稿しています。

村雨 霖のWebコンテンツ | アルファポリス - 電網浮遊都市 -
村雨 霖のWebコンテンツページです。小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」は、誰でも自由に作品を読めて、書くことができる総合エンターテインメントサイトです。毎日無料で読める公式漫画も充実しています。ブログ、ビジネス、ゲームなど、さまざまなコンテンツをお楽しみください!

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました