美容院での報告

スポンサーリンク

 

昨日は久しぶりに、いつもの美容院に行ってきました。

湿気が多いと髪が広がるので、できれば晴れた日に行きたかったけれど、まあそれはそれ。

セットしてもなかなかまとまらない髪を、毎朝自力で様になるようにしないと

出掛けるのが億劫になってしまいます。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

担当さんはいつもの人で、私より1~2歳上の大ベテラン。

私の髪は量が多くて扱い辛いので、慣れたお店以外だと思った仕上がりにならないことが

多いのです。

 

前にお店に来た時はまだ次の仕事が決まっておらず

「だったら面接用にちゃんとしないと」と、カットを時間かけてやってくれたり

髪を染める時も、いつもはわりとメッシュが入った風の仕上がりなのを

1トーン落としてムラなく染めたりしてくれました。

 

そのため仕事が決まって落ち着くまでは、なかなか美容院に行く勇気がなかったのですが

今の仕事が何とか続きそうなので、ようやく足を運ぶことができたのです。

 

いつものように椅子に案内されて、ケープを掛けてもらい、髪をカットしてもらうときに

仕事が決まったことを報告すると

「えーほんと、良かったー」

と笑顔で言ってくれました。

 

そういえば仕事が決まったことを直接会って報告したのは、この美容師さんだけだったかも

しれないです。

 

弟たちはもちろん、以前の職場で仲の良かったAさんBさんもLINE。

直接声を聞いていません。

 

もちろんおめでとうの返事はあったし、それはそれで嬉しかったのですが

こうして相手の口から直接聞く言葉には、厚み、重みを感じます。

 

人と人とのやり取りはどんどん手軽になってきたけれど、間接的な交流だけじゃなく

直接、それも自分から働きかけるようにしないと、薄まる一方だと思った午後でした。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました