夜11時帰宅からの朝8時出勤。
ちゃんとした弁当は作る気力が湧かず、おにぎりだけ作りました。
レンジで温めた御飯が手に熱い、土曜の朝です。
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
昨日は金曜日の割には忙しくなく、ストレスもそこまでではありませんでした。
比較的楽だったのは、同じエリアに付いているSVさんが2人とも
研修中の講師の人だったせいもあるかもしれません。
他のSVさんだと、忙しいときなどに分からないことを訪ねると
「こんなことも知らないの?」
みたいな雰囲気がちょっと感じられたりして…
とくに一昨日室長さんがSVだった日にはそれが強くて
私以外の新人も、かなり委縮していました。
でも実際に講師をしたSVさんだと、どこを教えて
どこを教えていないかを知っているので、聞いてもすんなり教えてもらえます。
入社時期が新しい人たちは、それ以前の人よりも研修期間が大幅に短縮されて
現場で叩き上げて覚えさせる、みたいな方針。
それだけにいざ実戦というときに、教わっていないことも多く
仕事中に不明点を気楽に教えてもらえる状況は、とてもありがたいのです。
昨日は案件が少なめなのも相まって、久しぶりに和やかな雰囲気の職場で
残業もなく働くことが出来ました。
帰りのバスが最終便で、ものすごく混んで密どころではなかったので
今後は10時台は地下鉄で帰らなければ…
今日は長丁場だから、どんな感じになるかは分からないけど
とりあえず頑張ってきます。

「収入は月5万円」会社が傾いても転職活動しない夫。ようやく履歴書を買ってきたと思ったら/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 ここでは昔、結婚生活中に起こった「おいおい、ちょっと待て」と思うような出来事などを中心に書いていきます。 【前回】「今別れたら一生独りかも...」不安があっても「離婚」を決意した元夫の「最悪な態度」 元夫は仕事に行くとき鞄も何も持たず、手ぶら...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。