複数の派遣会社

スポンサーリンク

 

研修も3日目。

内容の方は相変わらず頭に入らないけれど、一緒に研修する人たちの名前は少しずつ覚えて

お昼に一緒に食事をするメンバーも徐々に定まってきました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

 

昼はほとんどセンターの休憩室で過ごしています。

複数の飲み物と、パンやお菓子、カップ麺などの自販機が設置されていますが

一緒に来ている人は自分で作った弁当か、朝コンビニで買ってきたおにぎりなどを食べています。

 

昼休みに皆の話を聞いていると、大体の人が複数の派遣会社に登録しているようです。

 

時給は皆はっきりとは言いません。

けれど、どこでもさほど変わらないのではないかという意見で一致していました。

 

中には派遣社員歴が10年近くあって、これまでに10社以上に登録してきた人もいて

その人の話では、今回の仕事は時給の割に難易度が高いようでした。

 

そして内容の割には研修期間が短いとも。

皆して、うんうんと納得して話を聞いていました。

 

他には比較的派遣歴の長い人によると、今はパソコンを複数台使うところもあるし

ここはまだシンプルだから、その点については楽だという意見も。

 

あちこちに行って、いろいろな現場に入っている人達の意見は、未経験で

求人サイトの謳い文句だけを見て、あれこれ想像するだけの自分には

ためになることばかりです。

 

その後、研修に戻って(このソフトは、まだ楽な方)と自分に言い聞かせながら

パソコンに向かいましたが、やはりまだまだ慣れるには至りませんでした。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました