希望と試練

スポンサーリンク

pexels-photo-231088

 

今日は暖かく、積もった雪が解けてシャーベット状態に。

路面が凍って滑る日よりもはるかに移動しやすいので、ずっとこうでもいいのに

さっき外を見たら猛吹雪で、道路は新しい雪に覆われていました。

雪かき…

今のところに勤めてから雪かきの心配ばっかりしてますが、本当に重労働なのです。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

昨日から気になっていた、資格を取った場合の時給がどうなるか

休憩時間、店長さんに聞いてみました。

なんでも有資格者の時給は、見習いの時で通常の時給+50円だそう。

実務経験が規定を超えたら+100~200円で、希望によっては正社員登用もあるそうです。

100円UPのときで、月に7時間×22日働いて+15400円の給料UP。

それなりには大きいけど、資格を取ったからっていきなりポーンと

収入が上がるわけでもないようで、いたって地味でした。

正社員登用にしても、ずっとこちらに住むつもりがない以上、希望はしません。

全国区の店だったら考えたかもしれないけど…

それでも資格を取っておけば、もしかしたら移住後の再就職の時に

正社員に応募できる可能性を見出せて、少し希望が持てました。

そのときの年齢にもよるでしょうが。

ただ話を聞いたとき、店長には

「資格はあった方がいいけど、取れば終わりじゃないからね。

ずっと商品知識を勉強していかないといけないから大変だよ」

と釘を刺されました。

確かに新商品はしょっちゅう出るし、たまに法律も変わるし、常に情報を吸収しないと

いけないのは、私でも分かります。

何事にも美味しいだけの話はなかなか転がってはいないようで

1に勉強、2に努力…なのでした。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました