従業員割引

スポンサーリンク

a0002_007419

 

金曜日から月曜日までは、パート2か所での、合計8時間の勤務が続きます。

今日も午前からのパートを終えて、次の販売のパートまでしばしの休息です。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

午前からのパートは飲食関係なのですが、従業員のまかないなどはありません。

 

そのかわり、売っている物が2割引きになります。

いわゆる従業員割引ですね。

ただ、うちの店の商品の場合、2割安くなってもそこそこの値段がします。

 

家にある作りおきのおかずを弁当箱に入れて持ってきた方が、ずっと安上がりなのです。

そのためこれまでは手製の弁当でやり過ごしてきました。

 

でも今日は久しぶりに朝ギリギリになるまで寝てしまい、弁当を詰めるだけの時間すら

無くなってしまったのです。

 

それで今日、初めてお店の物を買ってきて、お昼に食べました。

自分で調理に関わっておきながら、今まで食べたことがなかったというのも

どうかという感じではありますが…

 

感想はというと、すごく美味しかったです。

素材が良いのは裏方で見ててもわかっていたけれど、同じメニューでも

スーパーなどで買った物とは全然違いました。

 

その代わり値段は、2割引きでもスーパーより上なので

しょっちゅう食べるのは、少し気が退けますが…

 

まあ、今日は給料が出たばかりだし、ちょっと贅沢してもいいかな…?

美味しいものを食べたら、疲れが取れて、元気が出たような気がします。

 

次の仕事への英気を養うという意味で、たまにはこんな昼食もいいかもしれません。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました