月曜日。
在宅の仕事の手を休めて遅い朝食を摂り、気分転換にブログを書いています。
仕事量は普通で、午後早めの時間には終えられそう。
郵送が終わったら、遠くの安いスーパーに行くつもりです。
雪が積もると一気に行動範囲が狭まるから、今のうちに。
昨日はさっそく正午から9時までの勤務でした。
まずまず電話が聞こえやすい席に当たり、ひと安心。
あとはひたすら電話を受けて、受けて、受けまくる一日の始まりです。
相変わらず舌がもつれたり、処理にケアレスミスがあったりして、周囲に迷惑を掛け通しで
自分が情けなくなることがしばしばあります。
それでも昨日はまあ、それなりに仕事をこなしていました。
苦情の電話があっても、オペレーターに怒りをぶつけてくる人はいなかったというのもあります。
でも夜になって、正直こちらの方が怒りを覚える電話が1本掛かってきたのです。
それは、そのお客さんが1人当たりの回数が決められているサービスを、回数以上に
受けようとして従業員に止められたことに対しての苦情でした。
「その場には他に誰もいなかったし、誰にも迷惑を掛けてない。
他にもっと迷惑を掛けている客はいくらでもいるのに、なんでこの程度のことを
目ざとく見つけてうるさく言ってくるのか。
文句を言ってくるときも態度が悪くてしつこかったし、お宅は従業員にどういう教育を
してるんだ?」
「大変申し訳ありません」
と謝罪しながら担当の部署に電話を繋ぎましたが
(そういうあなたはどういう躾を受けてきたんですか?
規則を守っていないのはそちらですけど、どの面下げて苦情の電話を掛けているんですか?)
内心ではそんな気持ちで一杯でした。
でもこういうのは、反応せずに流していかなければなりません。
そもそもこの人は電話が通じた瞬間から、小馬鹿にしたヘラヘラした口調でした。
相手を怒らせて喜ぶ愉快犯なのです。
こんなことをして何が楽しいのか、さっぱりわからないけれど…
極力感情を抑えて謝罪し、淡々と繋ぐところに繋ぎました。
釈然としない気持ちは残りましたが、もうこういう電話に二度と当たらないことを祈りつつ
皆が帰り支度をするセンターの隅で、パソコンの電源を落としました。