PR

リハビリもあと1回

スポンサーリンク

義母に貰った10万円のコート

記事下の方にリンクがある『毎日が発見ネット』の体験記コーナーで書いた

義母が義父に作ってもらった10万円のコートです。

写真だとあまり生地のテラテラ感が出てませんね。

土曜の夜には次の記事が更新されるので、今のうちに。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

終わりと共に卒業する街

火曜日にいつもの整形外科に行って、リハビリをしてきました。

前回までは毎週通っていたけれど、今回から1週おきです。

次の予約も2週間後。

そしておそらく、これで卒業。

 

半月前はもっとドライに(やれやれ終わった)と思っていたのに…

今はちょっと寂しいです。

 

この1年近く、ずっと担当してくれた理学療法士さんとの会話が無くなるのも

低周波治療器でビリビリ出来なくなるのも。

 

自宅の近所はマンションしかない、陸の孤島のようなところですが

整形外科の近辺には、大型のスーパーやいろいろな飲食店があります。

いつもリハビリが終わると、自分へのご褒美みたいな気持ちで

お店に寄ったものでした。

 

そんな風にリハビリにまつわる全てのものが、1つの習慣になって根付いていたのが

根っこから無くなってしまいます。

 

だったら休みの日に、自発的にそこに行けば良いのかもしれないけれど…

どこにでも行ける選択肢があるなら、より店やイベントの多い

大通や札駅前などの中心街へ足が向いてしまうのです。

 

学校を卒業したらその近所にはあまり行かなくなるように

あの街にも滅多に行かなくなでしょう。

年も変わるし、これもまたひとつの節目なのでしょうね。

 

昨日の夕食

餃子キムチ鍋(チルド餃子、豆腐、白菜、長ネギ、えのき茸)

胡瓜の白だし漬け、ほうじ茶、ご飯。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました