台車で轢かれかけた足の指を今朝見たら、青痣じゃなく小さい血豆になっていました。
靴下などで圧迫されると少し痛いけど、放っておけばじきに治りそうです。
いつも応援いただきましてありがとうございます
昨日はお昼に正社員の人と一緒になったので、いろいろ話を聞かせてもらえました。
正社員になるのはほとんどは店長などの役付きか、上級の資格持ちの人ばかりで
私が目指している資格だけで社員になっている人は多くはないらしいです。
勤務態度や成績がいい人は推薦されることもあるようですが。
まあ、試験に受かって研修を2年頑張っても、パートの域を抜けない人が多いのは
先輩のパートさんから聞いていたので驚きませんでした。
正社員の人は労働時間は一定だけど、勤務時間帯は人それぞれ。
どの時間帯にも必ず上級の資格を持った人が店にいないといけないので
日によって朝から夕方や、昼から深夜など、いろいろな時間に働いていて
土日もシフトを入れられることが多いそうです。
それに正社員になると勤務する支店を移動させられる可能性があるし
収入的にも店長クラスにならないと割に合わないけど、店長になったらなったで
営業成績だの、人事だので、責任が重くてプレッシャーが強いんだそう。
うーん…
パートはお給料はさほどだけど、気楽ではあります。
あと15歳若かったら、もっとやる気を出して正社員を目指したかもですが
勤務できても60数歳までだし、パートの身分でいるのが自分には似合っていそうです。
◆23日は買い物なし
商品券の残高:91,223円
*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。
最新版は4月5日に更新されました。

嫁姑関係悪化の末路...?スーパーで孫に「呪いの言葉」を吐く女性にドン引き/くるぴた
皆様こんにちは、『くるメモ』の管理人"くるぴた"です。 【前回】深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もした...
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。