PR

求人募集先に電話を掛けてみたものの

スポンサーリンク

 

ちょっと熱めのシャワーが心地良くなってきました。

明日は20℃を超えるらしいけれど、それもそろそろ終わりでしょう。

 

春先に数年前のコートを処分したのを、失敗したかなと思いつつ

クローゼットに掛かった服を端に寄せました。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

いつも応援いただきましてありがとうございます

 

木曜日に見た求人サイトの中から、短期で自分にも出来そうな雰囲気の

業種だったところに、思い切って電話を掛けてみました。

 

数コールした後、低めの声の女性が

「はい、○○〇〇(会社名)です」

と電話に出ました。

 

求人サイト名を言って、応募したい旨を伝えると

氏名とおおよその住所、年齢と希望の勤務地を訊かれました。

 

私が一通り答えると、女性は

「申し訳ありません、少々お待ちください」

と答える否や、保留の音楽が聞こえてきました。

 

おそらく数分なのですが、そこそこ待ったような気がします。

電話口に戻ってきた女性は

 

「すみません、そちらは応募が多くて、すでに募集を終了しました。

その代わりA支店かB支店だったら、まだ空きがありますけど、どうですか?」

 

A支店の方は地名から言って、車が無いと通うのが大変なのではと思われるところ。

B支店の方は鉄道はあるけれど単純に距離が遠く、乗り換えもあり

片道1時間以上かかりそうなところでした。

 

一瞬考えたけれど…お断りしました。

 

後になって通勤がきついとこぼすよりは、もう少し近場で

仕事を探した方が良いのでは、と思ったからです。

同じ時間でも、通勤に使うなら労働に使う方が有意義ですし…

 

一応製造業系だったのですが、やはり市の中心部に近くなる程

応募が多い様子。

 

まだまだ仕事を探し始めたばかりです。

焦らず、週明けの広告を見て、また別の仕事を探そうと思います。

 

スポンサーリンク

 


 

各種ランキングに参加中です。
応援していただけるととても励みになります。

おひとりさまランキングにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

読者登録をしていただけると、更新があった際にお知らせが届きます。

離活のためのアラフィフ貯金日記 - にほんブログ村

*『毎日が発見ネット』様の体験記コーナーで連載中。
第1土曜日の夜8時台に更新予定です。

最新版は3月1日に更新されました。

深夜1時に「ピンポーン」と隣人女性。挨拶もしたことないのに...一体何ごと!?/くるぴた
皆様こんにちは、『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』の管理人"くるぴた"です。 【前回】「生涯、女として現役でい...

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました