離活のためのアラフィフ貯金日記
離活を終えても、アラフィフを過ぎても、未来のために貯金を続けます
スポンサーリンク
日記
4連休
木曜日の昨日、ダンナはやっぱり仕事に行かなかったようです。 弁当は食...
2012.11.23
日記
つぶやき
ATM
夫婦仲が冷え切っているけど、一緒にいなければならない奥さんが 「夫は...
2012.11.20
つぶやき
(元)ダンナはこんな人
猫VSダンナ
ダンナは基本、猫嫌い。 ただし相手が懐いてきたら、一応可愛がってやら...
2012.11.19
(元)ダンナはこんな人
(元)ダンナはこんな人
仕事に行け
タイトル通りです。 朝、起きないダンナを必死こいて起こしたのに なんで...
2012.11.17
(元)ダンナはこんな人
(元)ダンナはこんな人
なぜ帰る
昨日の午後2時頃、私が休みで昼寝をしてたところ ダンナがフラッと帰ってきて、ニヤ...
2012.11.15
(元)ダンナはこんな人
つぶやき
環境が整えば?
ダンナが帰ってくるなり一言 「やったな!」 …はて、こちらはサ...
2012.11.12
つぶやき
つぶやき
見る目の無さが恨めしい
連日ダンナの悪口を書いてますが・・・ これでもダンナの前に付き合った...
2012.11.10
つぶやき
(元)ダンナはこんな人
なぜか無くなるもの
ウチでときどき見つからなくなるのがダンナの箸。 昨日も無くなった… ...
2012.11.08
(元)ダンナはこんな人
(元)ダンナはこんな人
夜中に「ゆるい」と怒られた
夜中に目が覚めてトイレに行こうとしたら ダンナがパソコンデスクの前で...
2012.11.04
(元)ダンナはこんな人
離活、私の場合
1人暮らしに必要なもの
ここは1人暮らしの準備のための個人的なメモです。 あとから必要なもの...
2012.11.04
離活、私の場合
(元)ダンナはこんな人
節約の敵
何だかんだ言って、私も元々それほど几帳面な性格じゃないし 家計も高い...
2012.11.04
(元)ダンナはこんな人
(元)ダンナはこんな人
それって本当?
「政権が変われば、収入は戻る」 これがダンナの言い分。 ...
2012.11.02
(元)ダンナはこんな人
離活、私の場合
終の棲家はどこにする?
私はもともと本州の真ん中あたりで育ったんですが 就職で関東に出て、夫と結...
2012.10.30
離活、私の場合
自己紹介
破れてよかった?夢
女に生まれたからは子どもを生んで育ててみたい。 昔はいつかはそうなる...
2012.10.28
自己紹介
自己紹介
いつか来る…離婚する日のために
私は雪国に住むアラフィフのパートタイマー。子どもはいません。 ダ...
2012.10.27
自己紹介
1
…
200
201
202
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました