くるぴた

スポンサーリンク
つぶやき

あの痛みをもう一度

今日はまた歯医者さんに通院です。これまで根管治療していた折れた歯に被せ物をすることになってあちこちをさらに削っ...
つぶやき

70,000円の安心感

好きだった昔の仕事を、少しだけどやれることになって気分が上向きになりました。年明けからずっと落ち込み気味だった...
つぶやき

古い知人からの連絡

3週間くらい前に「昔の伝手を当たってみる」という記事を書きました。あまり当てにはせず、何人かに声を掛けてみた、...
スポンサーリンク
つぶやき

確定申告から歯医者へ

なんとか確定申告書を書き終え、税務署に行ってきました。郵送でもよかったのですが、以前書類でミスをして確定申告の...
つぶやき

2016年2月の収入と貯金額

●収入給料:99,051円(交通費14,670円込)ライティング:6,944円_____________計:1...
つぶやき

医療費のおよその金額

収入と支出を科目ごとに分けて、記録する作業がようやく終わりました。後は確定申告の書類を作成すればOK。ここから...
つぶやき

エンジンをかけたい

今日は領収書の整理と計算をして一日が終わりました。前回の申告もそうだけど、今回はより収入も少なかったし帳簿付け...
つぶやき

時間はあるはずなのに

すっかり日記が1日おきになってしまいました。時間はあるはずなのです、もう勤めていないのですから。なのに…健康状...
つぶやき

病院のキャンセル

一旦減ったと思っていた咳が、出掛けるようになってから、ぶり返してきました。ウィルス性のものではなく、インフルエ...
つぶやき

最後の給料明細

25日に最後の給料の振込がありました。今月の大事な命綱です。基本給:160,000円欠勤(8日分)-57,60...
つぶやき

歯科医の通院も復活

インフルエンザのせいで出来なかったことはいくつもあって歯医者通いも、感染の恐れや咳が続けて出ることを考えて自粛...
つぶやき

職場で最後の挨拶をしてきました

インフルエンザで長らく閉じこもっていたけれど今週からようやく外に出られるようになったので、久々に職場に行ってき...
つぶやき

昔の伝手を当たってみる

関東にいた頃の仕事関係の知人の名刺や年賀状を引っ張り出していろいろ見ています。私が関わっていた業界というのは、...
つぶやき

弟から久々のメール

しばらく連絡が来ていなかった下の弟のところからメールが来ていて何かと思えば「3人目が生まれる」とのことでした。...
つぶやき

最後の月は8日欠勤

2月のカレンダーを見ながら、休み始めてから〆の20日までに何日欠勤するのかを数えたら、8日でした。正社員でもア...